犬が遊ぶおもちゃはたくさんありますが、自然素材の木を使用した「おもちゃ」もいろんな種類があります。
木のおもちゃは比較的安全な自然素材のみで作られているもの多く、おもちゃを噛む事によって、ストレスを軽減したり、退屈な時の時間つぶしなどに効果的です。
今回は、私のお勧めする危険な素材を使っていない「木を使った犬の噛むおもちゃ」として、
・フェッチ
・ウッディタフスティック
・ウッドボーン
これら3つの商品について解説いたします。
その1.フェッチ
【500円OFFクーポン配布中】フェッチ!(Fetch!) ミニ【あす楽対応】【HLS_DU】【正規品】【おもちゃ/噛む/犬用品/ペットグッズ/ペット用品】【楽天BOX受取対象商品】
|
フェッチの原材料は梨の木を使用しており、危険な塗料や香料など使っていない天然素材のみで作られています。
サイズもミニ、S,Lと3種類あるので、愛犬の大きさに合わせて選んであげる事が出来ます。
サイズを選ぶときは、必ず自分の愛犬の大きさを考えて、体に合った物を選んであげるようにして下さいね。
体に合った物を選んであげないと、思わぬ事故につながる危険もありますので、注意しましょう。
犬が噛む事で体内に木屑が入ってしまう場合もありますが、無害な「梨の木」を使用しているため安心して与えることが出来ます。
フェッチの形は細長く真中が細くなっていますので、犬が噛むのにちょうどいい大きさでしょう。
その2.ウッディタフスティック
ペットステージ ウッディータフスティック ミディアム PTPS217
|
ウッディタフスティックは、天然の木材チップを独自の圧縮方法で製造した安全なおもちゃで、犬が噛む事によって「割れる」「割ける」心配も少ないので長持ちできるおもちゃになっています。
犬が噛んでも、突起が出にくく、少しずつ細かく砕けるので、ささくれが出来て犬の口や粘膜などを傷つける心配が少ない所がお勧めです。
小枝みたいな形になっていますので、犬も噛む事で楽しく遊べますね。
その3.ウッドボーン
[エイトドッグス] ウッドボーン【M】【犬おもちゃ/デンタルケア/犬の歯磨き/木のおもちゃ/歯石ケア/口臭予防/ペット用玩具/ペット用品/口臭予防/犬口臭】
|
ウッドボーンは、キハダの樹皮を使用しており、強い抗菌作用があり、樹皮は官報に使われる素材を使用しています。
犬が噛む事で病原菌に対して効果的であり、遊びながら「消化促進」「腹痛軽減」「炎症抑制」の作用があります。
こちらも細長い棒状の形になっているので、犬が噛みやすくできています。
ちなみに、我が家の愛犬にも、1度木のおもちゃを買ってみた事があるのですが、小さい頃は楽しそうに遊んでいました。
どの、木のおもちゃにも共通して言えるのですが、木のおもちゃと聞けば、噛む事で裂けたり壊れたりして、犬の口などが傷つくのが心配になるのですが、これらの木のおもちゃは安全に作られていますので、安心して与えていただけます。
まとめ
犬が木のおもちゃを噛む事は、ストレス解消などに役立ちますが、遊んでいる間ずっと放置しているのではなく、たまに声をかけてあげたり、一緒に遊んであげたりしてあげるようにしましょう。
犬にとって1番楽しい遊びは、飼い主と遊ぶ事ですので、噛むおもちゃを与えたから問題ないとは思わずに、出来るだけ一緒の時間を作ってあげてくださいね。
あなたは、93.3%が継続したいと回答した、愛犬が元気で健康に暮らせる安心・安全なドッグフードをご存知ですか?